SSブログ

薬師神社児童遊園 [埼玉県]

埼玉県の小江戸として観光客に人気の川越ですが、その川越の観光のシンボルといっても良い「時の鐘」。観光客がひしめく通りに建つときの鐘の下を潜り抜けると小さな神社「薬師神社」がある。

 IMG_3121.jpg

この薬師神社は目に効能があるとのことで、目に付いてのお願いを絵馬に書いて奉納している人がたくさんいる。そんな神社の傍らには梅ノ木があるちょっとした広場がある。

 150322_1056~02.jpg

 その広場の中央にぽつんとひとつ、ブランコがある。小さいながらもきれいなブランコだ。

150322_1056~01.jpg 

 なんでもこのブランコはアニメやドラマなんかでも撮影に使用される有名なものらしい。観光で川越に行ったときにはぜひどうぞ。

 

薬師神社児童遊園(埼玉県川越市幸町15-8)

市立公園:面積73㎡ 


旭町公園 [埼玉県]

羽生の旅、第二弾最後の公演は羽生駅の東側、駅前通りをまっすぐ行ったところにある旭町公園だ。前谷公園も公園の砂っぽい地面だったが、こちらの公園は芝生の地面っぽい。まさか草ボーボーの成れの果てではあるまいな。

旭町公園01.jpg

 若干はげかけた芝生なのか雑草なのかの上にあるのは赤が印象的な滑り台。ほかの羽生の公園では見なかったタイプだ。

旭町公園02.jpg

 やっぱりジャングルジムは、ちょっとボロい

旭町公園03.jpg

 全体的には綺麗な芝生が貼られている旭町公園でした

旭町公園04.jpg

 

旭町公園(埼玉県羽生市南5丁目)

市立公園;面積不明

 


前谷公園 [埼玉県]

羽生の旅第二弾6つ目は羽生南小学校に隣接した公園。ここはちょっと公園っぽい地面の公園だ。向こう側には竹山も見え、今までとはちょっと趣向の違った公園になっている。

 前谷公園01.jpg

 とはいえブランコとジャングルシムは羽生スタンダードなもの。

前谷公園02.jpg

前谷公園03.jpg

 そしてスタンダードの新しい滑り台と、柵なしの砂場。ただ、ここの砂場はちゃんとした砂で満たされていた。

前谷公園05.jpg

築山。上が台地になったちょっと変わったもの。緑の芝生がまだらながらも綺麗な緑

前谷公園04.jpg

 けっこう広場は広い。遊具はスタンダードだが、ちょっといい感じの公園になっている。

前谷公園06.jpg

前谷公園(埼玉県羽生市南6丁目)

市立公園;面積不明


宮田二号公園 [埼玉県]

第5弾は羽入高校の隣にある宮田二号公園。こちらは遠くから見てもやたらでかい木が生えた日陰の大きな公園だ。

 宮田二号公園01.jpg

 遊具は背高のオールスチールタイプ。

宮田二号公園02.jpg

 鉄棒とブランコ。土の地面は相変わらずだが、どちらもしっかりしたもので状態はわりと良い。すくなくともぐにゃぐにゃではない。

宮田二号公園03.jpg

  宮田二号公園04.jpg

 園内はかっちり刈り揃えられた植栽があり、きっちりと整備された感じ。たしかに草ボーボーとは違っていい感じになっている。

宮田二号公園05.jpg

宮田二号公園(埼玉県羽生市南7丁目)

市立公園;面積不明


宮田一号公園 [埼玉県]

第4の公園は羽生高校の北側にある宮田一号公園。広いグラウンドがある公園だ。遊具は公園の片側に集中して設置されているが、羽生的にいたってスタンダードなものだ。

ちょっと草ボーボー

 宮田一号公園01.jpg

 草ボーボーは公園の入り口だけではなく、砂場も草ボーボーになりかかってしまっている。

宮田一号公園02.jpg

 ブランコ、滑り台は羽生スタンダード

宮田一号公園03.jpg

 そして古びたジャングルシムまでも羽生スタンダード。その向こうも草ボーボー

宮田一号公園04.jpg

 ベンチも・・・座りたくない。ちょっと厳しい状態の宮田一号公園でした

宮田一号公園05.jpg

 

宮田一号公園(埼玉県羽生市南7丁目)

市立公園;面積不明


宮田三号公園 [埼玉県]

3つめの公園は元町公園の東側にある三角形の公園。公園があるのは低層の住宅街のなか。毎回東京都内ばかり歩いていると、こういう地方都市の住宅街の道路はものすごく広い。

公園内には低いが、力強く生えている木が何本かある。根っこが地面にがっちりと張っている。公園の地面は土のまま。草木がよく育ちそうな感じだ。

宮田第三公園01.jpg 

 滑り台は他の公園と違って背が高いスチール製。スタンダードな形のものだが迫力がありそうなもの。

宮田第三公園02.jpg

 ブランコは元町公園と同じ小さめなもの。

宮田第三公園03.jpg

 コンクリート製のぞうと・・・・ウサギ(?)は古ぼけてペンキが剥げ・・・・なんだかわかりません。

 宮田第三公園04.jpg

 砂場に至ってはほかの地面と一体化してしまっている始末である。普通の土の場合雨や雪やらでいい状態を保つのは難しそうだ。

 宮田第三公園05.jpg

宮田三号公園(埼玉県羽生市南8丁目)

市立公園;面積不明

 

 


元町公園 [埼玉県]

羽生の公園訪問第二弾の2つめの公園は小松道下公園から東武の線路をはさんで反対側にある元町公園。羽生市の元町会館に併設された公園だ。

元町会館はおそらくは羽生市の地域センターというか公民館的なところ。こういう施設は四角いコンクリート製の建物が多いが、ここは平屋の民家風。

 元町公園01.jpg

 遊具は小松道下公園とほぼ同じ。まずは新しい滑り台。そして砂場は真四角。しかもカバーも柵もないおおらかさ。地面との段差もなく、砂なのか土なのか若干わからなくなってしまっている。

元町公園05.jpg

元町公園02.jpg

 ブランコ。なんとなくこぶりなものだが、割と新し目のものだ。

元町公園03.jpg

 そして目に付いたのはブランコ。なんとなく直線ではなくぐにゃぐにゃしている。

 元町公園04.jpg

 

 

元町公園(埼玉県羽生市南2丁目)

市立公園;面積不明

 


小松道下公園 [埼玉県]

旅行先に行くとついつい公演を見に歩いてしまうようになってしまった今日この頃。今回はふたたび埼玉県の羽生市に行ってまいりました。前回は公園の西側を中心に歩き回りましたが、今回は南側をぐるっと歩いてみました。

前回、羽生市の公演を見て思ったのは(たまたまですが)遊具がほとんどない公園でしたが、今回は一体どうなるか?前回は駅の近くだったのでたまたまそうだったのか、それとも本当に羽入の公園には遊具はないのか?巷では放射能への心配があるなか、もはやじじいには関係ないと、公園を回ってみました。

まずは小松道下公園。前回小松道上公園に行きましたが、その時は唯一大型の遊具があった公園で(しかもしょっぱな)埴生に大いなる期待を寄せた覚えが・・・・今回はどうなるか?

見ると三角形の形をした公園・・・

 小松道下公園01.jpg

 うーん。あまり遊具が充実しているとは言えない状況。古くなってしまったジャングルジム、ブランコ・・・奥には新しいが小さい滑り台。考えてみれば非常にスタンダードな構成なのではあるが、変に期待が大きかっただけにちょっと・・・・。いやいや勝手な期待だから公園には罪はないのだが、

小松道下公園02.jpg

 スプリング遊具もあって、これはデザイン的には古いが、状態としてはそこそこのもの。土の地面で泥臭い雰囲気の中ではプラスチックのカラーリングが非常に映えていた。

小松道下公園03.jpg

 そしてこの公園でもっとも新しいであろう遊具。現職が映えるかっこいい滑り台だ。ただ高さは低く、ちいさな子供向けのものだ。

小松道下公園04.jpg

 

 

 

小松道下公園(埼玉県羽生市南2丁目)

市立公園;面積不明


むさしの村 [埼玉県]

「むさしの村」は埼玉県加須市にある小さな遊園地。平地で歩きやすく、小さな子供向けの遊具が多い遊園地だ。遊園地はテリトリー外なのだが遊具があったので紹介してみる。

 まずは入り口近くの小さな滑り台。プラスチック製の滑り台が2つ並んでいる。象の形のものと小人のものと2つある。統一性はいまいちだがファンタジーな雰囲気で、ど真ん中にあることからもたくさんの子供たちが遊んでいた。

むさしの01.jpg

 もうひとつは遊具ゾーンのほうにある小山に設置された長いコンクリート製の滑り台。けっこうスピードが出そうではあるがデザインが地味で目立たないせいか、こっちの人気はいまいち。たしかに大きな子供はジェットコースターとかに目が行くし、まぁ親もわざわざこれで遊ばせようとしないし、小さな子供には厳しすぎる高さなのでしょうがない。

むさしの02.jpg

この遊園地の特徴は人出の割りに遊具が空いていること。だから乗り終わったら出てきてすぐに同じ遊具の列に並んで、次の回に乗る子供の姿が多かった。ここではジェットコースターも連続乗りだ。都心から1時間ちょっと位の場所であることを考えるとけっこうお得で子供で2200円のフリーパスは確実に元が取れる。・・・でも子供たちが夢中になったのは新しくできた「カード迷路」。迷路にチャレンジすると結果によってオリジナルのカードがもらえるというもので、男の子たちのコレクター魂を激しく刺激する。うちの子供たちも結局5~6回やっていた。昼から夕方までずっとやっているつわものまでいた。

むさしの03.jpg

遊具は反対側のふれあい牧場側にもある。まずは行く途中にある木製のアスレチック複合遊具。少し前にはやった木とステンレス、プラスチックで作られたタイプで、横にタイヤブランコが付いている。タイヤブランコは地面にはつながっておらず、思いっきり振り回せるが、タイヤがやたら地面に近いのでちょっと怖い。

むさしの村01.jpg

 むさしの村02.jpg むさしの村03.jpg

 さらに、ふれあい牧場の奥のほうにはかなり古めのシーソーとブランコがある。時代によって何回か遊具が更新されているようだ。

2012/2/28 追記

今回、ぐるり森で子供を待っていたらなにやら新しい遊具らしきものが見える。行ってみると「わんぱくの森」というカラフルな看板がある。見たらものすごく新しい遊具が並んでいる。今年になって更新されたみたいだ。もしかしたらぐるり森で集客がアップしたので更新できたのかもしれない。むさしの村にはもう使われなくなったコイン遊具がいろんなところに打ち捨てられているが、そういった故障のある機械遊具よりも体を動かす遊具のほうが、農業体験やふれあい牧場と一体になっているこの遊園地には似合っている。

むさしの村11.jpg

まずは、ぐるり森から見えていたローラー滑り台。あまり斜度のないストレートタイプで少し小高くなった丘の上にある。こういったストレートのタイプは小さい子は座って、小学生は立って乗れるのでなかなか人気がある。

むさしの村10.jpg

 その奥には大型の複合遊具。プラスチックのクライミングウォールヤ鎖のアスレチックも付いた新しいタイプのもの。少し地味な遊園地の中でひときわカラフルさが目立っている。そんなに背は高くないが滑り台もいっぱいついてなかなか楽しそうだ。

むさしの村04.jpg

むさしの村05.jpg  むさしの村06.jpg

 そしてその奥には不思議な形をした遊具。よじ登って遊ぶもののようだがこういった形のものは見たことがない。これまた新しい発見である。あまり高価そうではないので、もしかしたらこれからいろんな公園に導入されるのかもしれない。

むさしの村09.jpg

そのほか単体のクライミングウォールや新しいタイプのシーソーも設置されていて、これだけでもかなり充実した公園といった感じである。

むさしの村08.jpg むさしの村07.jpg

むさしの村(埼玉県加須市志多見1700-1)

その他:面積不明


小松道上公園 [埼玉県]

羽生駅前にある温泉ホテルの先にある公園。来てみるとなにやら交通公園っぽい雰囲気。その奥になにやら遊具が見える。羽生を歩いて初めてのまともな遊具を発見してうれしくなる。

 小松道上01.jpg

遊具に近づいてみると船型の大きな複合遊具だ。方々に滑り台が付いている。少し前にはやったソフトな感じのプラスチック製。この材質はけっこう色あせたり汚れたりしやすいが、ここの遊具も若干色あせてきている。それでも西洋の木造帆船のような雰囲気は木材かこれくらいでしかだせない。けっこうごちゃごちゃ付いてはいるが全体としてのデザインを崩していないのがなかなか出来が良い。高さ的には小さな子供向けではあるが、子供に夢を与えるような遊具である。

小松道上02.jpg

小松道上03.jpg 小松道上04.jpg

あともうひとつ。ブランコがあったが、ちょっと珍しいことに一基ずつ別々の柱が付いている。これは目立たないが見たことがない珍しいブランコfである。

 小松道上05.jpg

忘れていたが交通公園。道路だけは整備されているが自転車等の貸し出しはなさそう。さらに信号もない。ちょっと交通公園と呼ぶには厳しい感じだった。 

小松道上公園(埼玉県羽生市西3丁目)

市立公園:面積不明


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。