SSブログ

イヨボヤ会館・村上鮭公園 [新潟県]

サケに関する施設が続いたので調子に乗ってもうひとつ。サケというかシャケ、新巻鮭、塩引き鮭と言えば新潟県の村上である。シャケの聖地である村上にあるサケの水族館・科学館である。「イヨボヤ」という奇妙な名称は地元の言葉でサケ=魚の中の魚という意味である。~館という名称は水族館兼博物館兼科学館兼郷土資料館という性格を持っているからだろう。

イヨボヤ01.jpg 


アクセスは正直ちょっと迷うが道路案内に従うと何とかたどり着ける。通りよりも少し奥まったところにあるので注意。駐車場はもちろんタダ。平日の昼に訪問したので駐車場はガラガラ。その前にどーんとインパクトのある和風の建物がそびえている。大きさは充分にありそうだが中身は謎。色々想像しながら中に入る。ちなみに入場料は大人300円、子供150円と優良だが安い。それがかえって不安を呼ぶ。恐る恐る子供たちを館内に導いた。

イヨボヤ02.jpg イヨボヤ03.jpg

 

館内は全体的に暗めで全体的には博物館のイメージ。最初に村上の文化を伝えるビデオを見て・・・・と思ったら子供たちは先のほうに行ってしまった。最初に入ったのは地味な養殖水槽のある場所。部屋の周囲には水槽があって、日本の水棲生物や淡水魚たちが展示してある。真ん中の養殖水槽にはサケの子供たちが泳いでいるが、いかんせん地味、地味地味・・・・。それでもだんだん展示は充実していてクライマックス(?)の人口川底(時期が合えば産卵が見れる!!)を見たあとは暗くて長い、そして演出たっぷりの地下トンネルをくぐって巳面川(みおもてがわ)の水底に行くと感動!!・・・のはずだったが降りの豪雨のため川がにごっていた・・・・それでも大きな沢蟹が歩いていてかなり感激

 イヨボヤ05.jpg


最後は上の階の鮭に関する博物コーナーと子供向けの科学コーナーがある。湖上で見れなかった魚の形のメインらしきやつとパソコンのクイズやパズルなんかが置いてある。少しでもこういうのがあると子供は飽きないから不思議だ。大人からみたらつまらなそうなクイズなんかを一生懸命に解いていた。

 イヨボヤ04.jpg


最後にイヨボヤ会館周囲に広がる鮭公園。今回は天気が今ひとつだったこともあって中に入らなかったが芝生が綺麗だった。腫れていれば見学の後にピクニックというのも悪くはナイキがする。

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。