SSブログ

こどもの国 [横浜市]

こどもの国第二弾

その昔、満員電車で有名な東急田園都市線沿線に住んでいたので東急のこどもの国線という短い路線について気になっていた。まぁ子供でもいないとそんなところには行かないし、近所に興味が無いのでかなり長い間あたまのなかで放置されていたが、子供が出来てからは、保育園なんかの運動会の会場だったりもしてたまに行く様になった。

アクセスは前述のこどもの国線以外は車で行く事になる。横浜側の国道246号、川崎側の鶴川街道双方から看板を目印に行く、すぐそばがTBS緑山スタジオなので、その看板を目印にしても良い。駐車場は正面ともうひとつ裏側の牧場口がある。牧場側の駐車場はかなり大きいが混雑する日にしか開かない。立地的にも都心や横浜から近いので、けっこう来る人が多く、晴れた土日はかなり混雑するので注意。駐車場代が900円と少し高めだが比較的入場門からは近い。

入場料数百円を払って正門から入って、すぐ目に付くのは広い門の前のアスファルトの広場が「らくがきOK」になっている事。中央にチョークが大量においてあって、好きな絵が描ける。手軽に出来そうだが谷は無い企画のせいか、かなりたくさんの子供たちが夢中で何か書いている。昼過ぎには山のように有った新品のチョークがほとんど折れて小さくなってしまうほどだ。そこを過ぎると正面にはゆるい谷があり、芝生の広場が広がっている。この時点でかなりの広さを実感できるが、実際には右手の森の向こう側にも公園は広がっている。

001.jpg002.jpg

007.jpg005.jpg

まず近いところから、すぐ左側には売店がありその奥に大型の遊具が幾つか並んでいる。鉄パイプとロープで構成された少し古いタイプの複合遊具であるが、状態はかなり綺麗。土日にはここでr既に大量の子供達が遊んでいるのが見える。手前がロープの遊具で、奥がすべり台中心の遊具。小さい子向けには奥のほうが遊びやすい。でもここで人気なのは周辺の斜面にある2つのターザンロープとコンクリートのすべり台。滑り台は高さもあり、かなりのスピードが出て危険。滑っているというよりも滑落していると言う感じ。最近小学生以外は禁止になった。ここはかなりの人気で滑り台の上には大量の子供達がスタートを待っている。一番芸の無い遊具だが、小学生には相当ウケている。

006.jpg

その先には、ソーラー発電をエネルギー源にしている機関車。有料だが結構値段も安いので、かなりの行列が出来ているが、乗ってみると普通。慣れてくると混んでいる時には乗らなくなる。まぁ小さい子は無条件に喜ぶと思うが、並び疲れそうなので要検討。その奥には中型くらいの遊具が並ぶ「なかよし広場」がある。幼児の場合は最初の遊具広場よりも、こっちのほうがソフトで親もはらはらせずに遊ばせられそう。混雑度もこっちのほうが少ない。そこからまだ先、サッカー場やプールを越えると斜面に大きなローラー滑り台がある。「横浜一」と銘打ってはいるが、ちょっと場所が奥過ぎるのもあって、あまり行っていない。いっぺん行ったが坂を登るのに疲れた。

005.jpg

とりあえず左岸を行ったが、反対側に向かう。正面から右に向かうと森の中に入っていく、トンネルを抜けると道の左側に遊具らしきものが見えてくる。しかも遊園地みたいな遊具だ。いちおう通常の遊園地とは一線を画す為なのか、ここの遊具のほとんどは「人力」である。降下の上を走るヘリコプターみたいな遊具も、ジェットコースターさえも人力なのである。その真ん中には変り種自転車のコースがある。自転車は10分後退で100円以下の値段。三輪車にのれれる子なら充分に楽しめる。そのおくにはサイクリングコース。ペア自転車などで丘の周りを廻るサイクリングコースを走れる。こっちは小学生の高学年以上向け。その先には小さい子向けの電動カーとのコースなんかが並んでいる。

人力とはいえ森の中に人工物が映えるゾーンを抜けると牧場ゾーンになる。右手に見える丘のうえでは、こどもの国の中の牧場で採れた牛乳で作ったソフトクリームが食べられる。ここからはチープなマザー牧場を想像するとわかりやすい。牛や羊のふれあい牧場やら乗馬が出来るコーナーやらがある。けっこう広い。その奥は身に動物園だ。トラやライオンやペンギンはいないが、いちおう動物園である。でもここも坂なのでベビーカーとかではかなりしんどいので注意。

004.jpg

その先にはさらに遊具があり、そして水遊びが出来るせせらぎなんかがある。あまり行っていないのと、書くのも疲れたのでこのへんにする。とにかく広いと言うだけではなく、「こどもの国」だけあって子供用の遊び場がたくさんある。少しチープ(最近は順次リニューアルしているが)なのを気にしなければ充分満足な設備である。と言うよりも疲れる。

003.jpg

ここのこどもの国は現天皇の成婚記念で集まった寄付をもとに昭和40年に作られたもの。ついこないだまで設備のほとんどが開園当時のままでぼろかったが、数年前からかなりリニューアルして綺麗にしてきている。ピクニック&遊具という子供向け公園の条件を大幅にクリアしていて、近くにいればぜひ一回行ってみる事をお勧めする。(しかしデート用には向かない+他地域から来るほどではない)

2010/03/13追記

001.jpg

こどもの国に昭和記念講演と同じふわふわドームができたと聞いたので行って来ました。牧場の牛乳工場の奥のほうに昭和記念公園の広場のほうのふわふわドームと同じくらいの小さいタイプがふたつ設置されてました。事故防止のためなのか、1つは小学生用、ひとつは幼児用となっていて中学生以上は遊べません。やはり子ども達には人気でドームの頂上は非常に混雑していました。

003.jpg002.jpg

そのほかにもせせらぎ側のほうには新しい遊具も設置されていて、たくさんの子どもが遊んでいました。特に紀と鉄パイプで構成された木製っぽいジャングルジムは人気でした。

 004.jpg

 

 

 

こどもの国(横浜市青葉区奈良町700 )

その他:面積約1.000,000㎡

キャトルズが撤去され、新しい遊具が設置されていました。世田谷の子供の広場にある立体迷路みたいな、もうちょっと複雑な感じの遊具です。子供たちは狭いところが大好き。大変な人気でした。

こどもの国001.jpg


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(24) 

nice! 2

コメント 3

藁苞屋

ふわふわドームが出来たというので、いってjきました。記事追加です
by 藁苞屋 (2010-03-14 08:51) 

☆KEY

小1の息子が行きたいと言っているので、そのうち行きます。
自分は小2の時に初めて行って、ビビりながら滑り台を滑りました。

by ☆KEY (2012-11-04 23:40) 

藁苞屋

けっこう遊具はリニューアルされていて、楽しいのが多くなってきています。きっと楽しいと思いますよ
by 藁苞屋 (2012-11-05 22:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 24

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。