SSブログ

ギャラクシティ こども科学未来館 [東京都足立区]

区立の科学館+屋内遊戯施設。アクセスは東武線の西新井駅の東口から出て、環七の高架の下をくぐって進んでいくと高層アパートの向こう側に建物が見えてくる。駅から比較的近く、途中にハンバーガーショップやドーナツ屋があるのでお昼ご飯を買ってもっていくこともしやすい。

 ギャラクシティ001.jpg

入場はプラネタリウム以外は無料で、館内は1階~3階で主に1階が遊ぶゾーン。2階はプラネタリウムになっている。建物全体が遊具と一体化したデザインになっている。

ギャラクシティ002.jpg

遊ぶ施設としては一番大きなものは「スペースあすれちっく」という巨大なネット遊具がある。国内最大級というだけあって1階から地下2階までぶち抜きになっている。時間帯によって「小学生タイム」「ファミリータイム」と分かれていて、小学生タイムには思いっきりあそばせ、ファミリータイムには親が見て安全に遊ばせることが出来る。総入替制で毎回並ぶほど人気があるが、どちらかというと小さい子を連れて入れるファミリータイムのほうが人気だ。

小学生タイムのとき、親は外から様子を見ることが出来るが、見てみるとなんとなくエアートランポリンのような感覚のようだ。

ギャラクシティ003.jpg 

ギャラクシティ004.jpg

 その周囲にはボルタリングのコーナー「くらいみんぐパーク」がある。こちらも小学生タイムとファミリータイムがあって指導員に指導されながらチャレンジできるようになっている。

ギャラクシティ005.jpg

それをマスターしたら次は7.5メートルの高さを誇る「がんばるウォール」で本格的なボルタリングにチャレンジ。こちらは2人ずつで整理券で予約することが出来る。渋谷のみやした公園クラスの本格的施設だ。

ギャラクシティ006.jpg

 

運動施設以外にも遊ぶ場所はある。工作や実験が出来る「ものづくりガレージ」。自由に落書きできる「ホワイトあとりえ」のほか、工作や実験などの体験キットを借りられる「わくわくデスク」もある。

ギャラクシティ007.jpg ギャラクシティ008.jpg

用意されたいろんなボックスを選んで係りの人に説明してもらってから自分で遊ぶことが出来る。終わったらちゃんと箱に戻して返却するまでを自分でやる。これはなかなかいい。

ギャラクシティ009.jpg

そのほかプロジェクタを使ってクイズなどを体験できる「デジタルきゃんばす」もあって一日中遊べる施設になっている。

ちなみにプラネタリウム「まるちたいけんドーム」は子供は100円大人が500円とリーズナブルな設定になっている。

ギャラクシティ010.jpg

 

ギャラクシティ 足立区立こども未来創造館(東京都足立区栗原1丁目3-1)

その他;面積不明


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(1) 

nice! 10

コメント 2

昆野誠吾

とても楽しそうですね!
うちの坊主が大きくなったら
連れていきたいです♪
by 昆野誠吾 (2014-03-02 16:50) 

waradutoya

旬は幼稚園くらいな感じです。駅からも近いですし是非それくらいの年頃につれていってあげてください
by waradutoya (2014-03-02 19:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

参宮橋公園太子堂5-33遊び場 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。