SSブログ

多摩川住宅 [東京都調布市]

今回の訪問先は正式な公園ではなく、住宅である。多摩川住宅は昭和40年代前半までに作られた公団初のマンモス団地である。この団地の中に昭和の臭い満載の公園ゾーンがあると団地マニアのサイトや昭和のコンクリート遊具マニアのサイトから情報を得て、小学二年生の息子と二人で自転車に乗って遠出をした。

SH3C0111.jpg

団地の中の公園と言うのは別に珍しいものではない。大田区の南六郷公園やタイヤ公園。川崎のさいわい緑道、世田谷のこどもの広場公園。稲城や多摩ニュータウン、横浜の港北ニュータウンにもある。しかしながらいずれの公園も市や区とかが正式に作った公園であり、きちんと地図にも名称まで出ている。しかしながらこの多摩川住宅にある公園はいくら地図で調べても名前が無い。ただの団地の中の広場と言う扱いなのである。いろんなサイトで「下手な遊園地よりも子供が喜びそう」だなんて書かれているのに名前すらないのである。無名の名プレーヤーといった感じなのである。そのあたりがとても興味をそそり、今回は事前に一人で訪問し、下調べをしてから息子を連れてやってきた。

001.jpg002.jpg003.jpg006.jpg

ここの団地はいくつかのブロックがあり、それぞれに東西に大公園、それにクロスする感じで小公園がそれぞれ配置されている。「公園」の数は10をl超える。それぞれ、昭和の香りプンプンであったり、明らかに平成に再整備された公園があったり、また中には遊具が撤去されたまま放置されている公園があったりと、これまた様々なのだが、やっぱりなんといってもお目当てとしたのは、昭和40年代に日本中に広がったコンクリートの築山や滑り台である。タコ遊具こそは無いが、ここはコンクリート遊具の見本市みたいである。まずその中で最も異様な雰囲気の築山に息子をチャレンジさせてみた。

SH3C0110.jpg

コンクリートの巨大なアスレチック遊具に果敢にチャレンジしてみた息子だが、昭和の遊具の厳しさには若干耐えられず、コンクリートの山々の中央で踏破、縦走を断念してしまった。表面がざらざらした感じや、何の手すりも無いあたりがちょっと怖かったらしい。それ以上にすべり台部分が手入れが悪いせいか、ほとんど滑らず、遊びとしての楽しさが少し足りなかった事も意欲を低下させたみたいである。うーん、こんなところにも老齢化した暖地の悲哀が・・・。そういえば土曜日の昼だと言うのにほとんど子どもが遊んでいないのも、ちょっと不思議な感じ。団地内には未だ複数の小学校や保育園が存在していると言うのに・・・・。とにかく敗れ去った息子は、負け犬がごとくしょーもなさそうな謎の遊具なんかで遊ぶのであった。

SH3C0112.jpg

ちなみに団地内には新しい遊具がある公園もある。他では見ないらせん状のローラー滑り台や、どうやって遊ぶのかわからないような遊具もある。確かに下手な遊園地よりも子供が喜ぶと言うのはあながち間違いではない。

009.jpg008.jpg

しかしながら、この「公園」。ふたつの地名的な弱点がある。いずれも団地の中という特殊な立地ゆえの問題である。ひとつは駐車場がほとんど無い事である。団地の外の隣接部分に数台分のコインパーキングがあるほかはまったく駐車場はない。駅からも遠いので致命的である。そしてもうひとつはトイレが全く無いことである。そもそも団地の中の子供用の公園なのでトイレは家に帰れば充分ということなのだろうか。まるで外科医からの侵入を拒むようにこのふたつのハードルが立ちはだかるのである。多摩川住宅内公園はまさに秘境のような公園だったのである。

多摩川住宅(東京都調布市/狛江市)

??:面積も不明(かなり広い)


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

地元住民です

地元に住んでいます。遊具の状況に差があるのは、公園ごとに管理している人が違うからです。大半が分譲した団地なので、マンションの敷地内広場と同じで住民が共同で所有しています。平成の遊具は、公社が管理している賃貸部分です。
子どもの数が少ないのは日曜日だったからですかね。小さい子は親と外出、大きな子はスポーツチームに所属するか塾通いです。

by 地元住民です (2010-07-05 17:30) 

藁苞屋

おおっそうなんですか
あの中で分譲の地区と賃貸の地区があるのですね。
同じ団地なのに対応の差が激しいので不思議に感じていました。
好みで言うと昭和のコンクリート遊具がまだきれいな白で維持されているところですy。できれば文化遺産にしたいくらいです
by 藁苞屋 (2010-07-07 21:06) 

元地元住民

ものすごい数の公園を探索してらっしゃっていて、お子さんはラッキーですね。
多摩川住宅の公園はトイレが無いとありましたが、実は各イロハニホト号に一つ、公共のトイレがあるはずですよ。
それぞれの号?の真ん中辺りにあります。
ちなみに灰色のコンクリートだけの公園は さるやま公園と呼んでます。本当に駐車場はネックですね。
多摩川住宅の公園も好きですが、祖母の家の近くの世田谷公園も子どものお気に入りです。
by 元地元住民 (2013-11-11 03:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

月島二丁目児童遊園あかつき公園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。