SSブログ

王禅寺ふるさと公園 [神奈川県川崎市麻生区]

 001.jpg

川崎市市制60周年を記念して作られた比較的新しい公園。川崎に別な用事があって、ついでに立ち寄ってみた。場所は東名川崎インターが接続する尻手黒川道路を川崎と反対の方向に進み、マルエツのところで左折して、以前紹介した菅生緑地の横を抜け、突き当りを右に行きひたすら走る。車どおりは多いけど細い道で、少し前の港北のあたりの雰囲気を醸し出すような町並みの中を走っていくと、左手に切り立ちが見え、過ぎたところに駐車場のマーク。そこを入ると王禅寺ふるさと公園の駐車場がある。50台くらい停められる駐車場だが、休日の昼には満車になるそうだ。近くにコインパーキングがある雰囲気は無いので、行く時は早めに言ったほうが良さそう。

002.jpg

駐車場から最も近い入口は木で出来た怪談。かなりの急斜面を歩いて登る事になるが、きれいに整備されていて、これはこれでひとつの遊具のような感じ。あとでこのコースは無駄と言う事がわかるが小学一年の息子と幼稚園年少の娘は駆け上がっていく。こういうアプローチのわくわく感も公園には重要だ。・・・・と思ったら尾根から見おろした眼下に広場が広がっているのがわかる。良く見るとこんな急斜面ではなく、普通の斜面もある事がわかる。尾根から石で出来た道を一気に降りると、丁度いい広さの芝生が広がっている。そのまま進むと遊具が芝生の向こう側に見えてくる。見渡して見ると緩やかな斜面の芝生の周りを小高い木々(サクラや梅も)や丘が周りを囲んでいる構成。周囲の建造物は高圧線くらいしか見えない。結構空が広く感じるし、住宅街のど真ん中なのに自然の中に来たような錯覚になる。公園としての広さやバランス、景色はなかなか良い公園だ。

005.jpg

芝生の向こう側の遊具に子供達が走ってゆく。川崎市の他の公園と違い、ネットを多用した複合遊具がある。さかな公園や八景島でみたものより背が低いネットツリーを中心に縄の橋や滑り台などで一周を回る幹事でアスレチックが出来る。難易度的には4歳くらいになればクリアできるレベル。高さが無いので小学校一年生の息子は数週回った後はネットツリーに集中。下の娘は最初はそるおそる縄の橋を渡っていたが、慣れてくるとちゃんと渡れるようになってきた。まだネットツリーはすこし厳しい様子で、下のほうでうろうろしていた。その横にはファミリーアスレチック遊具が並び、背は高いが少し短いウンテイや、平均台みたいなバランス遊具が並んでいる。こっちは大人が乗っていてもそう恥ずかしくない感じの遊具が多いので子どもと一緒にチャレンジしてみる。特に気に入ったのは下がスプリングになった広めの平均台。体重のある大人が乗るとかなりぐらぐらする。その上にはさらにハードそうなアスレチック遊具があるが、今日は寒いのでパス。気がついたことは、芝生の広場と隣接して遊具があるので、遊具で遊んだり、ボール遊びをしたりを交互にしても親としてはらくちん名事。ピクニック+遊びならかなりお勧めの構成である。

003.jpg004.jpg

帰りは普通のコースから帰る。石畳の広い階段があり、それに平行してせせらぎが流れている。夏は水遊びが出来るようで、かなり楽しそう+涼しそう。一番下には浅い池があって、夏はここでも遊べそう。夏のことを考えれば日陰もあり、水もありのこの公園はなかなか良さそうである。

謎は何故、川崎市はこの公園に得意の「緑地」の名をつけないのか?

 

王禅寺ふるさと公園(神奈川県川崎市麻生区王禅寺528-1)

市立公園:面積104,676㎡


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

飛龍家木偶

川崎インターからの行き方が分かりにくいようですね。
もっと簡単な行き方は、マルエツで左折しないで
そのまま真っ直ぐ進み、田園調布学園大の前、
ヨネッティの角で左折して頂くと、後は道なり。
坂を下り切った交差点の手前が駐車場の入り口です。

緑地と名乗るには樹々が少ないので
公園としてるんじゃないでしょうか。
by 飛龍家木偶 (2012-12-08 19:45) 

藁苞屋

ありがとうございます
今度参考にして行ってみます。

by 藁苞屋 (2012-12-22 10:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

西六郷公園さいわい緑道 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。